「談」アーカイヴスは、発行から4年を経過しすでに絶版になっている特集号から、インタビュー記事(全文)、インタビューを録画したムービー、editor's noteなどを公開するものです。今後、著者と協議の上、許諾を得たものから随時アップデートしていきます。

photo

no.61
[特集]
ワイン、身体、ピュシスの力

伊藤眞人 五感の歓び…ワインは身体を横断する
安間宏見 ワイン、複雑さの愉しみ…テロワール、ミクロクリマ、フィネス
【対談】福田育弘×横山幸雄 ワイン、快楽の転移   
楠見千鶴子 ディオニュソスの液体…ワイン、血、秘儀
山内志朗
 飲むスコラ哲学…蜜の流れる博士とワインの中世

1999年 春号
photo

no.60
[特集]
匂い・香りの身体現象 


【座談会】外池光雄×児玉好信×川上智子 匂い・香りを愉しむ…アローマの文化誌   
高田明和 ヒトの嗅覚、生き物の嗅覚
【対談】中村雄二郎×小泉武夫 クサいとなぜ美味い?…食と匂い  
八岩まどか 無臭化社会の誕生
鈴木隆 嗅覚、野生の力の復権

1998年 冬号
photo

no.59
[特集]
老いの哲学 


田沼靖一 老いの生物学…細胞死からみた老化、寿命、死
石田秀実 壮年期という幻想…成長と老いの途上で生きる身体
木下康仁 他者の老い…高齢社会と老いの逆説
広井良典 不完全なシステムとしての老いを肯定する
【対談】大澤真幸×郡司ペギオー幸夫 誕生・老い・死…生命の内部観測  

1998年 夏号
photo

no.58
[特集]
記憶と他者 


山鳥重 脳と記憶…記憶障害から考える
松野孝一郎 記憶と内部観測
高橋哲哉 不在の木霊を聴く…他者の無数の声
高木光太郎 想起の身体、他者の記憶
鵜飼哲 記憶の記憶、忘却の忘却…デリダ、声、友愛

1998年 春号
photo

no.57
[特集]
トランス・セクシュアリティ …性、言説、ジェンダー

江原由美子 生殖技術の可能性/不可能性…錯綜するリプロダクション
キム・ミョンガン 本能・欲望・快楽…ヒトのセックスは高等か
赤川学 日本人のセックス、日本人の身体
竹村和子 セックスの形態学

1997年 秋号
photo

no.56
[特集]
音のからだ 


【対談】 高橋悠治×永沢哲 音の中へ生まれる 
中村雄二郎 人間の喉の根源性へ
庄野進 沈黙に触れる…ケージの身体性
浜田邦裕 音の身体、音の建築
中河伸俊 黒い音、黒いリズム、黒い魂
【対談】 細野晴臣×中沢新一 その人の音…アンビエント・ミュージックをめぐって 
【特別インタビュー】 ハイナー・ゲッベルス 複数の声、音楽のポリティクス  

1997年 冬号

photo

no.55
[特集]
身体と進化論 


池田清彦 構造主義進化論の試み
団まりな 個体発生と進化…細胞・階層・複雑さ
【対談】 岡田節人×木村敏  身体のなかの進化論  
本川達雄 身体のサイズ、身体の時間
瀬戸口烈司 進化論と "人類の起源" 論争

1996年 秋号

photo

no.54
[特集]
唯[脳-身]論


酒田英夫 情報処理システムとしての脳
橘滋国 我感じる故に我あり…反射の身体論
松原仁 脳は複雑か…人工知能から考える
【対談】 大森荘蔵+養老孟司  脳は脳をどう見ているか…デカルトが開いたジッパーを閉じる試み 
佐々木正人 アフォーダンスと反表象主義 
【特別インタビュー】 アンドルー・ワイル 近代医学を超えて…21世紀のホーリスティク医学 [聞き手 永沢哲]

1996年 初夏号

 
[公開を予定している特集号]
No.53=1996年冬号 [特集] 食の哲学‥‥‥ガストロノマディズム
No.52=1995年秋号 [特集] 免疫系‥‥‥フラジャイルな身体
No.51=1995年夏号 [特集] 病のパラダイム・ヒストリー
No.50=1995年春号 [特集] スポーツのプラトー
No.49=1994年秋号 [特集] 複雑系‥‥‥カオスの辺縁

▲return